2016年– date –
-
新しいブログがグーグルの検索結果の順位に反映されるまで(ケーススタディ)
ブログ本格開設からどのくらいで評価順位に反映されるものでしょうか。できるだけはやく検索エンジンから評価されたい、さらに上位に表示されたいと思うのは誰しもだと思います。 最近ではブログやブログでのアフィリエイトにチャレンジする人が増えてかな... -
アドセンス申請の時のブログテーマ選びのアドバイス
アドセンスはクリック型のしかも単価の高いプログラムです。ただし・・・誰でもかれでも広告コードを貼りつけてブログをスタートできるというものではありません。審査があります。 ■ アドセンスでブログをやりたいがどんなブログテーマにすれば審査に合格... -
1分間スティーブ・ジョブズ【終活本・50】桑原晃弥 著
あのスティーブ・ジョブズの名言集です。 カバー見返しの部分にいきなり「今日が人生最後の日なら、今日の予定はお前が本当にやりたいことなの?」という文章が飛び込んできます。 1分間スティーブ・ジョブズ桑原晃弥 著ソフトバンククリエイティブ952円+... -
wwwのあり・なしを統一する方法とあり・なしのおススメはどっち?
WPでブログをスタートさせる時に取得した独自ドメインのアドレスに「www」をつける・つけないで悩んでことはありませんか? ■ ブログ・サイトのアドレスを設定する時に「www」つけた方がいいのか、つけない方がいいのか? わからない。■ 最初「www」をつけ... -
日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法+日本人が知らなかったドロップシッピング【終活本・23】富田貴典著
富田貴典氏は、ブログやアフィリエイトにチャレンジする人向けに講座や教材を販売していることと、もちろん自分でも稼いでいる有名人です。(私はこの方の教材を購入したことがあります) 教材は決して高額塾といつたものではなくて、割と良心的な価格での... -
アフィリエイター人口は約400万人? 500万人? 拡大するアフィリエイト市場?
日本にアフィリエイター人口はどのくらい存在すると思いますか? 最近では「アフィリエイト オワコン」とか言われたりもしています。果たしてそうなのでしょうか?思うに【稼げる人と稼げない人との二極化】が進んできている、ということだと思います。 以... -
SEO検索エンジンアルゴリズムのアップデートとYMYLについて
健康アップデートとは? ペンギンアップデート・パンダアップデートとは何? Googleの検索エンジンのアルゴリズムが大きく変動することをアップデートと言ったりします。まあ、細かいバージョンアップは頻繁に行われているらしいですが、大きなものだとと... -
無料ブログと有料ブログ。狙いと目的で選択肢が違ってくる!
ブログで稼ごう、アフィリエイトで稼ごうと思い立ったら・・・ ■ 無料のブログでいいのか、有料のブログを立ち上げるべきか?■ 無料ブログでも稼げている人がいると聞いているけど・・・本当なのか?■ それぞれのメリット・デメリットは? 31年勤務した銀...
1