秋田です。
今回の記事は・・・
Windows10 で使用履歴を確認する方法とログやインターネット(ブラウザ)の閲覧履歴を削除するやり方についてご案内します。
以前の記事で PC の履歴を確認する方法(Windows8バージョン)をご紹介していますが・・・それの Windows10 バージョンです。
[st-kaiwa3]誰かが自分のパソコンを触った(起動した)かどうかをチェックすることができます。[/st-kaiwa3]
それと・・・便利なソフトをご案内します。
今回の記事は
・【CCleanerを使って】ログの削除やインターネットの閲覧履歴を削除するやり方
スポンサードリンク
PC の使用履歴を確認する方法
上画像のようにスタート右クリックから「イベントビューアー」を起動します。
Windows ログをクリックして・・・
システムを選択するとログが表示されます。
右側にある「現在のログをフィルター」をクリック。
「すべてのイベント ID 」のところに「6005-6006」と入力します。
これで・・・起動と終了のログだけが表示されます。
ログを消したい時は・・・
下画像のように起動時間と終了時間のログが表示されます。
日付と時刻を確認できます。
6005 がパソコンの起動で 6006が終了のログです。
自分が触っていない日時に動いているようなら・・・誰かが触った可能性があります。
[st-kaiwa2]もし、あなたが上司なら・・・
部下の出退勤や休日出勤などでの PC 使用のチェックもできます。[/st-kaiwa2]
このログを消したい時は・・・右にある「ログの消去」をクリックするだけで一瞬に消えてくれます。
・パソコンの起動・終了のログをチェックするにはイベントビューアーからできる。
・ログの消去で証拠隠滅? ができる!
CCleaner(無料ソフト)を使ってクリーンにする方法
今度は CCleaner という便利なソフトでいろんな足跡などをクリーンにするやり方をご案内します。
⇒ CCleaner のインストール についてはこの記事を参照してください。
もともとはゴミ削除など PC ライフ快適化・高速化のためのツールです。
起動画面から「イージークリーン」を選択して・・・解析を行うと下画像のようにクリーンにしましょうか? となりますのでそのまま「すべてクリーン」をクリックするだけで OK です。
閲覧履歴等を削除するやり方
「詳細クリーン」を選択して解析すると・・・(上画像)
一気に履歴等をクリーンにしたいところですが・・・
[st-kaiwa3 r]クッキーをクリーンにすると、いろんなログイン画面や通販サイト等での名前・住所等の入力時に自動的に表示されていた「単語・文言」等も消えてしまいます。
クッキーまでクリーンにするかどうかは、個人の判断で決めてください。[/st-kaiwa3]
[st-kaiwa1]私は別にログイン ID・パスワード等の管理ソフトを使っていますのであまりクッキーは気にせずにクリーンにしています。 [/st-kaiwa1]
[st-kaiwa1]クリーンアップ開始を選択すると・・・
あっという間に完了となります。[/st-kaiwa1]
・自分の PC をちゃんと管理して「不要なもの」をクリーンにすることは一考する必要あり。
・定期的にクリーンアップ作業をすることは大事です。
・CCleaner は無料の便利ソフト(快適化・高速化)
・・・有料バージョンもありますが無料で十分です。
※【注意事項】
ブラウザによっては・・・個別にそのブラウザを立ち上げてから、個別に履歴削除をしなければならない場合もあります。
まとめ
自分がいない時や休日などに誰かが自分の PC を触ったのでは・・・と疑うと仕事どころではありません。
使用の履歴・ログを確認して安心した方が賢明です。
・自分の PC の無断使用などチェックしたい時にはイベントビューアーから履歴・ログの確認がお薦めです。
・もし他の人には見られたくないインターネットの閲覧履歴がある時は(ムフフな画像など)こまめに削除してください。
・CCleaner はパソコンを閉じる前に最後に立ち上げて「クリーン」にしておけば安心です。
【追伸】関連記事
パソコンの履歴・ログのチェック、削除等について(さらにスマホ等の履歴削除等も含めて)解説した別記事も参照ください。(Windows8バージョン)
パソコン・スマホの操作履歴・ログを調べたい・消したい時のやり方
パソコンを触った時に違和感を感じたりしたことがありませんか? 誰かが触ったり操作したりしたかも知れません。⇒ 操作履歴・ログを調べたり、逆に履歴を削除したりする方法を解説します。
また、PCについて一覧的にまとめた記事も用意しました。
操作・使用履歴やログ、カスタマイズ、セキュリティについてまとめてあります。
PCに関すること ⇒ 使用履歴・ログ、新PC購入時のカスタマイズ、セキュリティの【まとめ】
秋田です。 パソコンを立ち上げた時に・・・「あれ? いつもと感触が違うような気がする?」と感じたことはありませんか。 会社の共有パソコンや自宅で家族と共有しているパソコンだと、誰かが設定を変えたり、か
ここまで本当にありがとうございました。
【自社CM・オリジナル副業モデル】
平均月収40万円で40年勤務した時のサラリーマンが65歳からもらえる年金は夫婦で約15万円(単身だと約11万円)
だから・・・副業
⇒ 1グラムの副業(日本初モデル)
スポンサードリンク