2018年– date –
-
SEO関連の重要語句 ⇒ PVとアクセス数とコンバージョン率とインプレッション収益とクリック率と・・・
アドセンスやグーグルアナリティクスと縁ができるようになると、いろんな専門用語にぶつかることがあります。始めて目にする単語・キーワードが登場してきます。 ■ ページビュー、コンバージョン率、ページのインプレッション収益・・・などわからない単語... -
国際ロマンス詐欺・ミリタリー詐欺は、ローンチの世界? 手法はローンチやアフィリエイトのステップメール集客でのヒントになるかも!
何気なく出勤前のテレビをみていたら・・・ 国際ロマンス詐欺、ミリタリー詐欺という話題を取り上げていました。 広く注意喚起を促すような内容でしたが、そういった『新手の手法』は初耳でした。 もちろんオレオレ詐欺的なものが『手を変え品を変え』登場... -
Amazon アソシエイト・プログラムのアカウント閉鎖のお知らせが届く!
その理由は・・・ズバリ「1年間、売上がなかったから」! 今回の記事は【いい加減な取り組みでアマゾンアソシエイトの資格=アカウントが閉鎖された】についての顛末報告的意味合いの内容です。 アマゾンのアフィリエイトは「 アソシエイト」と呼ばれてい... -
タップイズマネーの報道から思うこと。情報商材のレビューサイト・ブログの無責任!
【消費者庁のサイト・ニュースリリースファイルの画像表示画面をスクリーンショット】 [br num="1"] 無責任な情報商材のお薦め・レビュー記事にはご用心! [br num="1"] 今朝(2018年10月23日)、朝のニュース番組をみていたら・・・ 消費者庁が『... -
儲かる飲食店経営を読んでみた・・・いずれは飲食店でも起業したい! そんな人にお薦め本【渡辺大河氏】幻冬舎
[br num="1"] 儲かる飲食店経営・・・結論から、ズバリ! 結構、シビアなことが書いてあります。 周囲におだてられて(声を掛けられて)、 自分の夢を漠然と追い求めて・・・統計によると、開業2年以内に約50%、 10年で約90%が廃業、だそうです。... -
【2022年版】ウィルス・セキュリティソフトのおススメは? 実際に数年間ずつ使ってみた!
さすがに今の時代には「ウイルスソフト・セキュリティソフトが入っていないパソコンを自分は使っているよ」という人はいませんよね。 実はウイルス(対策)ソフト・セキュリティソフトの中には【他のソフト・アプリ】との相性が悪いものがあります。 つ... -
フードトラック、キッチンカー、移動販売は儲かるの? ケータリング、デリバリーとの違いは?
[br num="1"] フードトラック キッチンカー 移動販売 さらには ケータリング、 デリバリー など・・・ なんとなくイメージでとらえていてハッキリとした違いまでは理解されていない場合が多いのかな、と思います。 そんな中、フードトラックは最近、注目さ... -
スパムメールの進化・発展、「手を替え品を替え」が止まらない! 次から次へと登場する「やり口」をチェック!
秋田です。 PCのメールアドレスに【SPAM】メールが届くのは、やむを得ないとしても・・・最近ではプライベート用のスマホにもバンバン届くようになってきました。 残念ですね。 メールあり、 メッセージあり、 LINEあり・・・ 最新のSNSやいろんな機能を使... -
セールスレター(サイト・ブログページ)をPDF化する方法・・・コピーライティング・セールスライティングの勉強に最適!
[br num="1"] 情報商材を作成・販売している側(インフォプレナー)、プロモーター、コピーライター (セールスライティングを仕事にしている方)、意識して文章作成している人など・・・ やはり、先達の方の『作品』というか、成約率のいいセールスレター... -
SEO対策を外注化した方がいいのか、それとも自力で頑張った方がいいのか?
SEO対策はいかがですか? 上位表示、何か対策されてますか? ネットショップを開設しているとよく電話がかかってきます。 いわゆる『電話作戦』というヤツです。 電話セールス、ですね。 もちろん電子メールのバンバン届きます。 ご丁寧なところになる... -
賢威7の固定ページでセールスレターページ風のランディングページをつくる方法!【WP】編
[br num="1"] アフィリ王子 以前、賢威7のランディングページ(フォルダ『 lp 』の中にある index.html ファイル)を 縦長のセールスレターページ風にカスタマイズする方法をご案内させていただきました。 ⇒ 賢威7【html版】のlpを縦長セールスレ... -
パスワード管理ツール「ロボフォーム」は重宝します!
パソコンやスマホを使っていて、いろんなサイト・サービスにログインする時にID・パスワードが違ってログインできなかった(泣)という経験はありませんか? 【こんな方へ】■ いろんなサービスとのつながりができて・・・会員(メンバー)登録、ネット通販...