人類との対話2(ニール・ドナルド・ウォルシュ 著)【550円本】

人類との対話2TOPイメージ画像

人類との対話1に続く第2弾。

人類との対話2(323ページ)
ニール・ドナルド・ウォルシュ 著
アルファポリス・星雲社
定価1,800円+税
※ 限りなく新品に近いです。ただし・・
私の書き込みがあります
(著者の「感じたことを書いてみよう」という呼びかけに応える形で自分なりの思考を書いたものです)

秋田秀一

書き込んだページは、そのままにしてあります。お許しください。(書き込んだ内容は後述します)
287ページと288ページです。

目次

人類との対話2の目次

【目次】
【第一部】
第1章 あなたの魂は何が起きているか、すべてわかっている
第2章 あなたには信じられるか?
第3章 知るべきことを知っていると理解する、それが大切だ
第4章 あなたが作者になろうとしている
【第二部】
第5章 基本に戻る
第6章 もう一度、思い出す
第7章 「やれやれ」を乗り越えよう
第8章 あなたの<身体と精神>についての驚くべき事実
第9章 雪のひとひら、そして木
第10章 他にも思い出すべきことがある
第11章 人生でもっとも重要な質問
第12章 <成し遂げる>とはどんなことか
第13章 進化は止まらない
第14章 道のプロセスとその目的地
第15章 すべてがうまくいくためには
第16章 人生から複雑さを取り除く
第17章 これまでのまとめ
第18章 地図
【第三部】
第19章 人は本当に、<ひとが願うこと>に応えて、人生をおくるべきだろうか?
第20章 <魂の道>でないものとは
第21章 <ひとが願うこと>と<ひとが魂の道で行うこと>
第22章 あなたは誰だろう、わたしは誰だろう
第23章 拝啓。作者の方へ、作者より
第24章 その挑戦を受けてみる
第25章 <自由意思>を行使する
第26章 苦しみにさよならを告げよう
第27章 巨大なパワーがあなたの手に託された
第28章 自分の意志でチャレンジを広げる
第29章 感情を選ぶことはできるだろうか?
第30章 ツールを理解することと、使いこなすことは別だ
第31章 もっとも大きな選択
第32章 もうひとつの贈り物、もうひとつのツール
第33章 ハードルはどれくらい高いか
第34章 最後のツール
第35章 空っぽの精神
第36章 精神と魂のつながりを継続する
第37章 最初のプレゼント
第38章 人が生まれつき持っている本能とは
第39章 最後の質問、最後の答え
第40章 魂に話しかけてもらおう
おわりに
あとがき~4つの瞑想法~

【出典:人類との対話2(ニール・ドナルド・ウォルシュ)アルファポリス・星雲社】

本書の概要・感想・コメント

感謝は、かたちを変える(素晴らしい)ツール!というフレーズがありました。
ズバリ、何回も何回も反芻してかみしめたいフレーズです。

秋田秀一

では、私が書き込んでしまっている「もの」を表示します。
本書を手にした方で不快に・邪魔に感じる時は消しゴムで消してください。

人の数だけ(正解としての)人生がある。
一人の自分にも、また無限の正解がある。
自分の身の回りに起こることは、そして、その時の判断・選択はすべて正解。
人生は必ず(正解という)ゴールにたどり着く。
ただ、それを意識して歩くか、意識しないで(無意識に)進むか、だ!

今、という瞬間瞬間を大切に(生きるというよりも)感じること。
※ 今の人生に役立っているか、人生の旅の目的に合っているか、と考えるのも良い。
敢えて、書くことで考えてしまうかも知れないけど(笑)

秋田秀一

私の毎日を、遠足前夜気分で生きる、遠足前夜気分にする。

人類との対話2イメージ画像
人類との対話2イメージ

基本的には1冊限りなのでブッキングした際の
在庫管理がタイムリーにできないことから
メルカリさまに出品することにしました。

\ 私のメルカリアカウント「eyumekanau」/
⇒ https://jp.mercari.com/user/profile/959803113

\ 550円本一覧 /
ビジネス・副業系
夢実現・自己啓発・引き寄せ・スピリチュアル系

\ CM /

人類との対話2TOPイメージ画像

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

秋田秀一のアバター 秋田秀一 コンサル・ネットビジネス

元銀行員・約30年勤めて定年退職後にコンサル・ネットビジネスで起業しました。メルカリ副業から始めてわらしべ長者になる方法(講座)をご案内しています。借金返済・(起業・副業・開業での)資金調達のご相談も遠慮なくどうぞ。※ 550円本はメルカリに出品しています。@eyumekanau

目次