秋田です。
最近流行りのフリマアプリ、せどり・転売、輸出入ビジネス・・・などは、どうしても(ある程度は)作業が発生します。
※作業・・・包装、梱包、発送、苦情・問い合わせ対応・・・
下手すると、家族に気づかれます。商品在庫を抱えたりするとなおさらです。
こっそりと稼ぎたい人向けのいいビジネスモデルを構築できたのですが・・・
[st-kaiwa1]元銀行員の秋田です。
私のビジネスのお手伝いをしていただけませんでしょうか。[/st-kaiwa1]
お礼をさせていただきます。お礼が報酬=副収入になります。
・完全ほったらかし、も可能
・顔出しなし、顔バレなし
ただし、前提となる条件があります。
・重さ1gの割引券(名刺サイズ)を持ち歩く必要があります。(名刺を持ち歩くように)
【前提】
・それと・・・3つの前提について
解説します。
名刺の重さは約1gあります。
【前提1】行きつけ・知り合い・顔なじみのお店のママさんやマスターを知っている
日常会話はもちろんのこと、ちょっとしたお願いごとができるような【間柄】である必要があります。
[st-kaiwa1]なぜなら・・・
割引券をお店に置いてもらえませんか?・・・または・・・
割引券を(興味のありそうな)お客さまに配布してもらえませんか?[/st-kaiwa1]
とお願いする必要があるからです。
※単なるお店の従業員の方だと決裁権限がないので、トラブル防止のためにもオーナーさんや、ママさん・マスターにお願いできることが大切です。
もしあなたが・・・
この手のお願いができそうなお店の人を知らない、ということなら・・・
【前提2】割引券を配布してくれそうなお友だちや知り合いがいませんか?
お願いする相手が、あなたの友人・知人になります。
相手の職場やお友だちなどに(興味のありそうな人に)、配布してもらえるようにお願いする形です。
もし、そんなお友だちもいないとなれば・・・
【前提3】自分の身の回りで配布したり、最悪はポスティングする・しないとなります
ポスティングは(今や)効率が悪いのでお薦めしません。
なので・・・自分で自分の身の回りのお店などに置いてもらえるようにお願いするか、自分の職場などで配布できるか、という話になります。
・通販でお取り寄せしたみたいにして、職場に商品サンプルを送付。
・興味のありそうな人に、口コミで商品を話題に出したり、差し上げたりする。
・同時に割引券が同封されていた、という演出で割引券を配布する。
これができれば、自分で割引券を配布することができます。
※もっとも、この【裏ワザ】をお友だちや知人にお願いすることも可能です。
まとめ
人口4万人の田舎町で配布して約3ヶ月で毎月7、8万円のお小遣いになった若い女性の事務員さんもいらっしゃいます。
オリジナルな副業モデルの特徴は下記のとおりです。
ネットビジネスではないので、ブログ・サイトを運営する必要もありませんし、動画ビジネスのように顔出し・声出しといったものも一切不要です。
・PCもスマホも不要。帰宅してからの記事作成などの作業も不要。
・手間ひまゼロ。行きつけのお店に行った時のついでに交渉・お願いするだけ。
・【限りなくほったらかしで副収入】を得ることができる可能性あり!
この他にも
■ リスク限りなくゼロ(全額返金保証)
■ う一つの【裏ワザ】として【行きつけ・知り合い・顔なじみのお店、開拓のためのツール】も用意済み!
[st-kaiwa1]ズバリ、私のネット通販ビジネスで扱っている商品の口コミです。
興味のある方は下記リンクから詳細を確認できます。[/st-kaiwa1]
たった1グラムの割引券を配布するだけで ⇒ 約3ヶ月で毎月7、8万円?
3つの財布の入口と、さらにネットでの稼ぎ方の指南までセットになっている副業専門学校のオリジナル教材です。
ここまで本当にありがとうございました。
スポンサードリンク