秋田 秀一 - Author -
-
アフィリエイトアフィリエイトの戦術! 【初心者】が稼ぐには何をどうすれば最短コースを走ることができるのか?
秋田です。今回のテーマは(質的に)ボリュームがありますけど・・・アフィリエイトに今からチャレンジしようという初心者の方には大事です。どうぞ頭の片隅に入れ続けておいてください。昔の孫子の格言にありました。「敵を知り、己を知れば百戦危うから... -
ツール・テーマブログ画面が真っ白になった・・・ワードプレスのトラブル! 気の短い初心者には向かないやり方。
[br num="1"]ところで・・・あなたのスマホはiPhoneですか?(私がiPhoneユーザーですのでこの話をしています。お許しください)もし、あなたがアイフォンの表示(設定)のところに赤色の数字が表示されたら・・・(バージョンアップの案内・お知らせが表... -
本・電子書籍コピーライティング、アフィリエイト・セールスに、参考にしたい『10倍売る人の文章術』を読んでみた。【ジョセフ・シュガーマン著】極意は意外な言葉?
監訳者が金森重樹氏という方です。行政書士からスタートして(開業間もない頃)FAX-DMで成功し、その後はネットでサラリーマンの方々に不動産を販売するビジネスモデルを構築しています。あれよあれよ、という間のサクセスストーリーだと思います。... -
賢威賢威7のランディングページをセールスレターページ風にカスタマイズする方法【html】編
秋田です。今回は、賢威のLP(ランディングページ)を、縦長のセールスレターページ風にカスタマイズする方法です。賢威自体は素晴らしいテンプレートです。SEO やバージョンアップにおいて非常にメリットのあるテンプレートです。この記事の投稿時点(201... -
本・電子書籍99歳ユダヤ人のスーパー実業家が孫に伝えた無一文から大きな金と成功を手に入れる習慣、を読んで。【矢吹紘子著】
秋田です。今回はマガジンハウスから発行された99歳ユダヤ人のスーパー実業家が孫に伝えた無一文から大きな金と成功を手に入れる習慣【著者・矢吹紘子】(敬称略)を紹介します。【お薦めの人】・立身出世的な成功物語が好きな人・ユダヤ人の思考やビジネ... -
アフィリエイトアフィリエイト・ネットビジネス初心者に知っておいて欲しい挫折しないための予備知識【1】
ネットの世界は変化がはやいのは誰しも感じているところだと思います。まあ、ネットに限らずパソコンや電化製品などもすぐに(以前タイプに比較して)高機能・高付加価値の新製品が次々に登場してくるような世界です。パソコンを購入しようと思った時に、... -
アフィリエイトアフィリエイトで二兎を追う者は一兎をも得ず! いましめておきたい言葉ですが・・・本サイト推奨の副業プログラム講座では二兎を追います!?
たぶんこの子は、あっち追いかけ、こっち追いかけで逃がしてしまうことになりますね。[br num="1"]二兎を追う者は一兎をも得ず、ことわざです。欲をだして二羽のウサギを追いかけると一羽もつかまえられない、というものです。(ウサギは一匹、二匹ではな... -
アフィリエイトアフィリエイトにチャレンジする時の「よーい、ドン!」は全員いっしょではない! 【あなたへのアンケート】ライバルも同期も、みんなスキル・ノウハウはバラバラ!
[br num="1"]上の画像をみて、自分の立ち位置がどのあたりか判断できますか?もちろん、一つの項目だけではありません。アフィリエイトやネットビジネスにチャレンジするあなたへの事前チェックリストです。 秋田秀一 私からの無料アドバイスのため... -
本・電子書籍アフィリエイトのランディングページやセールスレターページのバイブル? 「成約率が20倍になったセールスレターの秘密」を読んでみた。【宮川明・濵田昇著】
[br num="1"]あなたはアフィリエイターとしてネット上に資産を構築しているところですか?それとも、情報・ノウハウ(スキル)・ツール等の商品を販売する側として、お金儲けを考えているところですか?もちろん、「今から本格的に取り組もうかな、と思っ... -
本・電子書籍アフィリエイトやネットビジネスに応用が効く? 『新家元制度』についてのノウハウ本を読んでみた。【前田出著】
[br num="1"]あなたは通信講座みたいなものが好きですか。または、地域の講座(クラフト・手芸・趣味・・・といった講座)に入っていた経験はありませんか。あるいは入りたい、入門してみたいと思ったことはありませんか。だとしたら・・・その魅力は何だ... -
アフィリエイトアフィリエイト・ネットビジネス初心者に知っておいて欲しい挫折しないための予備知識【2】
[br num="1"]節税という単語を聞いたことがあると思います。言葉の響きは、いいイメージです。では、脱税というとどんな言葉の響きがありますか?節税と脱税がアフィリエイトやネットビジネスに関係あるの?と言われそうですが、少しだけお時間をください... -
本・電子書籍営業マンは「お願い」するな!を読んでみた。【加賀田晃著】「買ってもらうから」、「売ってあげる」営業マンに変身する方法!
[br num="1"]いきなり、格言が登場します。営業とは、自分がよいと信じた物を相手のために断りきれない状態にして売ってあげる誘導の芸術である。【出典:営業マンは「お願い」するな!(加賀田晃)・サンマーク出版】よくアスリートや芸術関係などの著名... -
本・電子書籍残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法を読んでみた。【橘玲】恐竜の尻尾のなかに頭を探せ! ロングテールの追求こそがビジネスでも人生でも大切!
[br num="1"]突然ですが・・・橘玲、何と読むか知っていますか?もちろん人名です。答えは、「たちばな あきら」氏です。※参考までに筆者の公式ブログはこちらです。⇒ 橘玲公式BLOG実は私も最近知りました。昔、『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い... -
アフィリエイト外的SEOをどこまで意識・追求すべきか? ブラックハットとホワイトハット、思わぬ逆効果もあり得る!
[br num="1"]外的SEOが、今回はマイナスに働いたケースをお伝えしたいと思います。まさに、反面教師にしたいという事例です。お恥ずかしながら実際に今現在進行形で起こっている自分のケースです。まず最初に、ここで紹介するサイトはキーワードとして... -
アフィリエイトSEO・集客アップ・コンテンツマーケティングのためのオリジナルコンテンツのつくり方。ブログ記事が書けない、ネタ切れする人へのアドバイス!
[br num="1"]時代の流れは(最近では異常なくらい)速いものがあります。特にネット時代になってからは、地球の裏側のニュースがあっという間に世界中を駆け巡ります。コンピュータを始めとしてAIや検索エンジンなどの進化も凄いものがあります。あまり... -
借金・クレジット個人ローン、特に住宅ローンなどで頭金のことを言われる理由?・・・銀行員の本音とは?
銀行からの借入、借金をする場合に頭金(あたまきん)について言われたことはありませんか?頭金とは何なのでしょうか?簡単にいうと、代金の支払いにあてることのできる資金の一部ということです。貯金額そのものの額ではありません。いくら使えるか、と... -
借金・クレジット【考察第2弾】良い借金と悪い借金との違いは? お金を産むか・資産性があるか!で判断すると・・・
秋田です。昔、金持ち父さん・貧乏父さんという本がありました。私も購入しました。バイブルのように人生の指針にした人もたくさんいらっしゃることと思います。ネットで副業に目覚めたとか、サラリーマンを辞めて起業した、といった人のブログの中には時... -
借金・クレジット借金の功罪と人生。借金は上手く使えばテコの原理となるが、下手すると破滅?へのスタート?
秋田です。元・銀行員です。(31年勤務して定年退職)今回の記事は・借金の功罪と人生。借金と聞いただけで毛嫌いする人と、別に何とも思わない人がいらっしゃいます。自分は買い物については現金主義だ、という方は素晴らしいスタンスだと思います。ぜひ... -
パソコンコメント(スパム)の嵐、「いやがらせ襲来」的にやってくるコメントをどうにかする! ブログ運営上の注意!
[br num="1"]※上の管理画面上で2万件を超えるコメントがあります。全部海外からのスパムです。削除作業も大変です。下手すると1時間近くかかったりもします。(実際、件数は5万件を超えていたのですが・・・削除作業の途中で疲れて、小休憩の段階で画像... -
ツール・テーマWPのダッシュボードからいきなり記事を入力するのと、テキストエディタなどで原稿を作成してからコピーするのとどっち派?~アフィリエイト初心者にも役立つワンポイント【1】
[br num="1"]たとえば、メモ紙などに投稿する記事の構成を考えてから、さらにあらすじというか、要点をある程度まとめてから記事を書いていくタイプとまったく白紙に向かって、思いつくままに(またはそれに近い感じで)記事を書いていく(いきなりワード... -
ツール・テーマブログ記事作成にお薦めのツール、紙copiというエディタ代わりになるメモ&スクラップソフト。
[br num="1"]ブログ記事の原稿などを作成する時に、わざわざワードや一太郎などをその都度、立ち上げるのは大変です。結構、起動に時間がかかったりもします。私はフットワークという点から(印刷を前提としない)下書きや原稿作成にはエディタと呼ばれる...