アフィリエイトとは? ズバリ上の図でのチラシ配布・案内・PR・CMを「あなたがネット(ブログ・SNSなど)で、代行してあげる」ことです。メリットがありますし、稼げる人は大きく稼いで人もいます。(毎月数百万円~1,000万円超も)
3つの【語句】についてわかりやすく解説します。
【今回の記事がおススメな人】
■ これからブログやアフィリエイトで稼ごうという人
■ ブログのテーマ選びをする時にいちばんいい方向性のヒントが欲しい人
【結論】 いろんな雑記的な記事を書いて、アクセス数を期待しながら稼ぎたい人・・・アドセンス
とあるテーマに特化してその記事に関連した商品・サービスの購入につながるように仕掛けから稼ぎたい人・・・アフィリエイト
上のアフィリエイト記事に集客するのに(半強制的に)広告で(コストをかけて)集めることで稼ぎたい人・・・アドアフィリエイト(PPCアフィリエイト)

もちろん併用しながらお金(副収入)の発生ポイントを増やそうという発想もありです。
・街中で声をかけられたことありませんか?(観光地が多いかも知れませんが)
「居酒屋をお探しなら、いい店がありますけど」という客引きからのアプローチ、経験ないですか?
・これって ⇒ もしお客さまを獲得できれば1人当たりか1件当たりか、◯◯円紹介料(お礼・報酬)がもらえる、という仕組みです。
・これを・・・ネット上のサイト・ブログ・SNSでやるのが【アフィリエイト】です。
スポンサードリンク
アフィリエイトとは?


⇒ あらかじめ決まった額の報酬があなたにカウントされます。これがアフィリエイトの仕組みです。
【ここでのまとめ】



動画機材やカメラなどを紹介しているブログで【ほったらかし】でも年間20万円~30万円、アマゾンだけからだけど・・・入ってくる、という事例もありまう。もっとたくさん稼いでいる人もいます。
アドセンスとは? 商品購入につながらなくてもクリックだけで稼げるもの!
Googleが提供しているサービスです





自分のブログにたくさんの読者が毎日のように来てくれたら・・・
人目についてクリックされる確率が上がります。そうなると報酬も増えます。



私は一度失効してから(数年後の)再申請で運良く再取得することができました。


アドアフィリエイト・PPCアフィリエイトとは?
報酬につなげるために、お金をかけてCM(広告)を出して集客するやり方のこと


≒【リスティング広告】を使ったアフィリエイトとも言われます。
ズバリ、検索結果やYouutubeなどに広告を掲載してそこからブログの記事(アフィリエイトの商品・サービスが紹介してあるページ)に誘導する、集客する、来てもらうやり方です。



ゼロからブログ・アフィリエイトをやると最初は誰もブログに来てくれません。知らないのですから。それを強制的に来てもらうようにするものです。
※ アドアフィリエイト・・・つまり広告費を払ってサイト・ブログに集客するやり方のこと。
※ PPC=Pay Per Clickの略・・・クリックされるごとに広告費が発生、カウントされる。
※ リスティング広告・・・検索エンジンの検索結果に連動する形で掲載・表示される広告のこと。



いずれにしても、自分のサイト・ブログに集客するのをお金を使うということなのですが、いちばん重要なポイントがあります。それは・・・
ネットに広告費をブチ込む凄い世界?!
■ 毎月の広告費が100万円、200万円だというアフィリエイターもゴロゴロ存在します。
■ それだけの経費・コストを費やして300万円、500万円稼いでいる、という世界です。
■ もし先に10万円のコストをかけてチャレンジしても、それで売上ゼロ(報酬ゼロ)だったら・・・いくら使うまで耐えられるますか、その間どれだけマーケティングやライティングや広告について勉強しないといけないものでしょうか?



初心者がいきなりチャレンジできる、と思えますか?
アドアフィリエイトのメリット・デメリット
メリット | ・時間がはやい。(即日・数日で結果がでることも) ・上手く回るように仕組化できれば、単純に広告費を増やすだけで売上増・成果増につながる。 |
デメリット | ・お金(コスト・費用)がかかる。 ・成果につながるという保証はない。 ・マーケティング・ライティングなどのスキルが求められる。 (内容と費用と成果とを研究しながら、試行錯誤しながらPDCAを回さないといけない) ・広告は陳腐化するので数ヶ月ごとに広告用の動画・画像などは見直しが必要となる。 |
※ PDCAを回す・・・Plan・Do・Check・Action ⇒ 計画して、やってみて、結果を分析して・やり方を変えたりして、それからまたアクションする、の繰り返しのこと。
まとめ


読者の役に立つ記事を書いて、それをコンテンツとして積み上げて、検索エンジンに評価されるようになって、上位表示されて集客ができるようになっていく・・・という王道の形のブログでのアフィリエイトがあります。
これをSEOアフィリエイトと言います。



いちばんのデメリットは時間がかかるということです。
(普通は半年~1年くらいかかります)
この間、無報酬でコツコツとやれますか?
モチベーションが維持できますか?
挫折しませんか?
だからといって・・・先に広告費をどんどん費やしながら、稼げるようになるために試行錯誤しながら広告の内容とランディングページを見直しながら完成形に近づけるように頑張りますか?(アドアフィリエイト)
いくらまで【先行投資】で広告費を投下できますか? もし、それで満足のいくリターン(報酬)がなかったら・・・どうしますか? 心が折れませんか?お金が続きますか?
【まとめ】
普通にブログやネットビジネスに対しての【皮膚感覚】が少しずつ慣れて研ぎ澄まされるようになったら・・・広告費をブチ込んで稼げるモデルを構築していく、という【2段階戦略】の方がいいと思います。
わからない点、聞いてみたい点などありましたら遠慮なくお問い合わせ・メッセージください。
【秋田への連絡・ご質問・お問い合わせ】
携帯電話:平日・午前9時~午後6時
(緊急の場合は土日・祝祭日でも構いません)
080-8379-2498
メール:24時間365日
⇒ お問い合わせ
公式LINEから:24時間365日
(登録後にメッセージください)
⇒ @akitashu1(最後の1は数字のイチです)
ここまでありがとうございました。
【ご参考】
どんなテーマ・方向性でブログをやっていこうかな、という時に自己診断できるオリジナルのチェックシートを用意しました。
ダウンロードしなくても紙と筆記具があれば自分でチェックできます。
⇒ ブログテーマ・方向性自己診断チェックシート(別名:ABCDEFGHIJKLMチェックシート)


【追伸】
本記事と同じテーマでより詳しく解説した記事があります。(時間のある方、興味のある方はどうぞ)
⇒ アフィリエイトとは、アドセンスとは、アドアフィリエイトとは
回り道・迷い道をしない、最短コースを走るためのノウハウ100選
※ 若い人に比べて■(残された)時間がない=ムダな時間を費やすのは避けたい、■ 気力・体力・精神力(集中力・持続力)・モチベーションがドンドンと衰えつつある、■ でも経験・体験だけは豊富、そんな中高年の方向けにまとめました。
スポンサードリンク