2018年– date –
-
スマホで撮影した動画をお手軽・簡単にDVDに焼くなら・・・初心者でもラクラクなのが『スーパーメディア変換!』
[br num="1"] 動画編集の世界は『ハッキリいって』難しいですね。 定年退職した還暦前後(アラ60)の中高年には、そもそもスマホ自体が使いこなせていないのに 自分で動画編者やDVDへのコピー(焼きつけ)などは、普通は専門外の話です。 でも、やら... -
オレなら、3秒で売るね! 刺激的なフレーズは、伝説の著? 【マーク・ジョイナー著】
ようやく手にすることができました。ありがたいことです。 最初、自分で翻訳のご案内をしていながら感じたのですが、翻訳PDFを読んでみての感想としては、「なかなか理解が困難でした」ということです。 やはり意訳は大切ですね。(もっとも英語が得意... -
集客・売上アップにFAX-DMは有効か、迷惑か?〜元銀行員が学んだマーケティング【1】
FAX-DMの代行会社はたくさんあります。 今回のマーケティング関連の内容は自分でお店(実店舗)をしていたり、 ネットビジネスを手掛けている場合などにひょっとしたらお役立ちとなるかも知れない情報です。 まあ、アフィリエイターとしてネットビジ... -
限りなく「ほったらかし」で「ほぼ何もしない」という『資産』をつくりあげること。 当サイトの目指す方向性がこれだ!
[br num="1"] 当サイトの方向性は、 限りなく「ほったらかし」で「ほぼ何もしない」という『資産』をつくりあげること、です。 貴重な人生です。 その貴重な時間を費やすのであれば、同じ時間を使うのであれば、 『 最少の努力で稼げるようになる、時間の... -
ヒットビジスネの発想術、を読んで。【西村晃著】
秋田です。 今回は成美堂出版から発行された 「ヒットビジネス」の発想術【著者・西村晃】(敬称略)をご案内します。 2003年の出版ですからちょっと古いというか時代遅れかも知れませんが・・・ 【お薦めの人】 ・コンサルタント的業務のビジネスマン、商... -
コピーライティング、アフィリエイト・セールスに、参考にしたい『10倍売る人の文章術』を読んでみた。【ジョセフ・シュガーマン著】極意は意外な言葉?
監訳者が金森重樹氏という方です。 行政書士からスタートして(開業間もない頃)FAX-DMで成功し、その後は ネットでサラリーマンの方々に不動産を販売するビジネスモデルを構築しています。 あれよあれよ、という間のサクセスストーリーだと思います... -
賢威7のランディングページをセールスレターページ風にカスタマイズする方法【html】編
秋田です。 今回は、賢威のLP(ランディングページ)を、縦長のセールスレターページ風にカスタマイズする方法です。 賢威自体は素晴らしいテンプレートです。 SEO やバージョンアップにおいて非常にメリットのあるテンプレートです。 この記事の投稿時点... -
99歳ユダヤ人のスーパー実業家が孫に伝えた無一文から大きな金と成功を手に入れる習慣、を読んで。【矢吹紘子著】
秋田です。 今回はマガジンハウスから発行された 99歳ユダヤ人のスーパー実業家が孫に伝えた無一文から大きな金と成功を手に入れる習慣【著者・矢吹紘子】(敬称略)を紹介します。 【お薦めの人】 ・立身出世的な成功物語が好きな人 ・ユダヤ人の思考やビ... -
小さく始めて1億売った ママ起業 私の方法【終活本・52】(園田正世 著)
だっこひも(ベビー用スリング=スリングとはアメリカ生まれのだっこひも)をオリジナルブランドとして開発して起業したママの話です。 「開業資金は7万円でした。」とあります。7万円で15個から始めた個人輸入らしいです。 小さく始めて1億売った ママ起... -
コメント(スパム)の嵐、「いやがらせ襲来」的にやってくるコメントをどうにかする! ブログ運営上の注意!
[br num="1"] ※上の管理画面上で2万件を超えるコメントがあります。 全部海外からのスパムです。 削除作業も大変です。 下手すると1時間近くかかったりもします。 (実際、件数は5万件を超えていたのですが・・・ 削除作業の途中で疲れて、小休憩の段階... -
重たいPDFファイルを簡単に軽量化する方法。ただしアクロバットが必要。
ネットビジネスで、商品現物の通販サイトをやっている関係から 自分でチラシやPOPなどを作成することもあります。 写真を組み合わせたり、ロゴやキャッチコピーを考えたりして作成しています。 当然のごとく(素人レベルなんですけど)使用しているソフ... -
本・書籍一覧
副業、ネットビジネス、アフィリエイト、起業、人生、成功哲学等についてのノウハウ書籍・電子書籍等の書籍一覧です。 私が実際に購入したり、電子書籍(キンドル本)の読み放題で読んだりした本・書籍の一覧になります。 終活本の一覧と使い分けています...